Patmarkのピン周り分解してみた!
お世話になっております!トーチョーマーキングの広報担当です。 まず始める前に、怪我をしないように電源は必ずOFFにして作業を行ってください。
ピン周りの各部品が全て分解し終わりましたらすべて揃っているかチェックしましょう〜!
□ガイド どうですか?すべて揃っていますか? いかがでしたか?
これから、このブログで製品の様々な情報をお届けしますのでよろしくお願いします。
今回はPatmarkのピン周りを分解してみましたので一緒に見ていきましょう!
(MarkinBOXも共通なので是非参考にしてみてください。)
□ガイド用ネジx2ケ
□ピンホルダー
□ピンホルダーのネジx4ケ
□ピンガイド
□ソケットブッシュ
□打刻ピン
□スプリング
□ハンマー
各部品が汚れていないか、消耗していないか、しっかりチェック!
汚れていたら布等で汚れをふき取ってください。
すべての確認が済んだら元に戻します。
このとき、ネジはしっかりしめてくださいね!
外したガイドはお好みのメモリに合わせて配置してください。
元通りに直したら打刻OKです!
「分解」というと、一見難しいようで慣れちゃえば簡単です!
ピン周りをきれいに保って、いい打刻品質を維持しましょう〜!